◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() JPTA能登国際女子オープンテニス2009の事前イベント、中能登で行われた硬式テニス・ソフトテニス合同レッスン会では沢山の方が集まり、大盛況に終わりました。 そこで、今回のソフトテニス練習会は講師として、現役のプレイヤーでもある篠原秀典氏をお招きいたしました!地元の中・高生の皆さん、是非この機会に挑戦してみませんか?? 《 ソフトテニスレッスン会 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 《 テニスレッスン会 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 《 プロ・アマダブルゲーム大会 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 《 佐藤直子プロと練習しよう! 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 30センチの穴に、テニスボールをラケットで打って入れましょう♪ ボール3個のうち1個でも入れば、お菓子が貰えます! たった1,2メートルの距離からです。やってみんかいね! 何回やってもいいですよd(-_^) 総合受付横で行っています。 |
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 選手達の試合を観戦しているうちに、ちょっとやってみたくなった方、 是非是非テニスコートに出て、テニスをしてみましょう! ラケットはお貸しします。 運動靴でお願いします。 9月8日から総合受付にて空きコートを確認してからコートに入ってください(^-^*)/ |
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 世界的に有名なプロテニスプレーヤーの佐藤直子(全豪ダブルス準優勝・ウィンブルドン17年連続出場)さんが全国各地で開催している親子ふれあいテニス教室。 とっても楽しいこの親子テニス教室がやってきます。直子さんと一緒に、そしてお母さんお父さんと一緒にテニスを楽しんでください!! テニスが初めてのお子さん大歓迎の、遊びに近いスポンジテニス教室です。 《 佐藤直子の三世代触れ合いテニス交流体験2009 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 《 2009ファミリーエンジョイテニス 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 社団法人プロテニス協会(JPTA)による才能豊かな子供を発掘するための全国オーディションです。 地区大会で選ばれた子供たちが集まる全国大会で優秀者に選ばれると、JPTAジュニア育成プログラムメンバー として認められ、1年間各分野の専門家の指導を受けられます。 《 第12回 ニュージェネレーションテニス・ジュニアスカウトキャラバン北信越地区大会》パンフPDF版 低学年の部は体力テスト、高学年の部は体力テストとテニス実技テストにより優秀者を選抜、 全国大会に招聘 ![]() ◆ 低学年の部は体力テストのみ(60点満点)。高学年は体力テスト(60点)・実技テスト(30点)の計90点満点で 採点します。 ◆ 体力テストは学年別・男女別の得点基準で公平に審査されます。 ◆ 全国大会に際しては、参加費5,000円をお支払いいただきます。 ◆ 選抜の方に関しては、交通費を全額JPTAで負担いたします。
![]() |
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() 硬式テニス講師 : 佐藤直子(NAOKO SATO) 出身地:東京都 出身校:学習院高等学校からヒューストン大学へ留学 役 職:プロテニス協会理事 渥美国際交流奨学財団理事 日本スポーツ仲裁機構理事 日本体育協会・生涯スポーツ委員会委員 日本体育協会・スポーツマスターズ・シンボルメンバー ミズノテニスアドバイザー ■現役時代実績 全豪オープンダブルス準優勝・シングルスベスト8 ウィンブルドン出場17年 ![]() ソフトテニス講師 : 藤井 渉(WATARU FUJII) 出身地:大阪府 出身校:明治大学 資 格:(財)日本テニス協会 プロフェッショナル レベル1 (社)日本プロテニス協会 トーナメントプロ 日本スポーツ仲裁機構理事 ■現役時代実績 JOP 最高ランキング S・・・13 D・・・13 ATP 最高ランキング S・・・742 D・・・621 ■指導歴 硬式テニス:伊達公子プロ・望月寛子プロ ソフトテニス:京都府 西城陽高等学校 香川県 尽誠学園高等学校 《 硬式テニス・ソフトテニス合同レッスン会 》パンフPDF版
|
---|
◆大会期間中イベント ◆事前イベント テニス交流体験2009 エンジョイテニス ジュニアスカウトキャラバン 北信越地区大会 合同レッスン会 |
![]() ![]() 《 1日わくわくテニス塾 》パンフPDF版
![]() |
---|
©noto-tourism.com
このサイトで使用している文章・画像等を無断で複製・転載することを禁止します。